ボビー・プリオを知っていますか?
誰!?などと言葉が聞こえてきそうですね、30代〜のスケーターの人達にはたまらなくオタクなスケーターです。
呼ばれ方はいくつもあると思いますが一般的にはスポットシーカーなどと呼ばれています。
スポットシーカーとは、ストリートでまだ誰もスケートやっていない場所を探し出す人です、例えばですが(ロケーション的にも良い場所でまだ誰もやっていないであろう、しかし静かにそこに存在する。)みたいな。
それのストリートで有名なのがボビー・プリオです。
昔の映像ではフリップやスイッチなど難しい回しもやっていましたが現在は映像で回しを見ることがなかなかありません。
ほぼオーリー!そしてスポットを使った遊び、そこにあるセクションを使ってうまく遊ぶ、前にドキュメンタリー見たのですが1日動き回って6時間かけてスポットを探しそこで50−50(オーリーできたらできるシンプルでカーブトリックの基礎)だったけな!?をメイクしたと...
秘境の温泉に行くとか誰も知らないラーメン屋探すとかもうそんな感じです。
そんな彼のデッキがついに日本に入ってきました、いろんなカンパニーを渡り歩いてきて最後には自分でデッキブランドを作りました、素晴らしいです。
こうして彼のデッキが売れたらまた彼の滑りが見れるかもしれない!っと思うとかなり楽しみです。
若きBobby Puleo - Mad Circle 5ive Flavors⬇︎
何年か前⬇︎
⬇︎オンライン⬇︎
Jobless skateboard shop|長崎市 スケートボード ショップ
095-807-3049
0コメント